2007/03/24 (Sat)
ごめんなさい、笑いました。
涙に吹き出した不届きモノです。
えぐい展開ですな。
あまりにも酷です。
でも涙は笑えました。
この自分の神経は問題なんじゃないかと心配でもあります。
ぎあす暴走 というか使いすぎると制御できなくなる?
実はしーつーもあんましぎあすの事知らないんでないか。
てかるるのぎあすの異常を察知できるんですか。
良いなぁそれ!
最終的に肉体の痛みをすべて共有、みたいな所までシンクロしたりしないかな!
血染めのゆーふぃはデッドではなくキルで血染めなのか
なるほど。
あの和解のシーンの会話はよくわからんかったんだが もともとその後の展開に持っていきたかったが故のまどろっこしい攻防だったのかしら。むしろゆーふぃの存在そのものが。
それにしても零との対話に向う大変緊張感のない様子の姫様はポロっと「るるーしゅは・・・」とか言っちゃいかねないお気楽さ。頭の良い子だから平気だとはわかってても軽く苛立つ・・・彼女の性質は正論でまっすぐすぎて苦手である。るるの屈折した部分ですら何度もかき消しかけてるからな。
私が切望するるるーしゅの姿を見るためにゆーふぃにはフェードアウトして頂きたいところだが。無理っすね。きっとぎあす解けないまますざっくんと対面して甘ったるい展開を見せ付けてくれるはず。
こーねりあの側近にかけたぎあすは ゆーふぃをころせ!とかじゃないですよね・・・すんません期待しました。=あの涙 だったらいいんだけどなー
メシアじゃないのかよ
まぁメシアといえば悪魔くんがいますから・・・
あそこは高笑いする所かと思ってました。
開き直るしかないるる素敵
血も涙もな・・・あ涙はあたねー
黒の騎士団メンバはどこまで零の話を信じたんでしょうか。
零からどんどん人が離れていく、なんて展開はまだ期待できるだろうか
知能がどうとか言われちゃってる改造人間オレンジ君。
かないさん登場。迫力。みやび感がツボである。
神楽卿?うーん どういう役目になるのか・・・きょうと側はよく分からん。
バッハ爆笑。
あれですか、跡目はゆーふぇみあに決定ですか?な勢い。
もーあたま混乱してて考えるほどにわからんくなってきたぞなもし
詰め込みすぎてメッセージ性が薄れてきている感。むしろ分かっててしかとしてるんじゃないかと思うほど。もはや支配も不条理も見慣れちゃったよ。ただ特別な人たちの行く末を追うだけである。結局それは血族であり地位という。まぁ最初からそういうスタンスだったのは確かだけど。そもそもメッセージ性なんて考えてはいかんのか。まー最後まで観てから考えろ、ということにしておく。
来週もプチ日本開国式典会場にてドンパチ続行。
このまま最終局面につながってくのかな?
こーねりあも出張ってくるし。
しゅなーにも出動して欲しい。
というかしゅなーとるるの対面が観てみたい。
どういう雰囲気になるのか。
次はろぼバトル三昧、休息なしでお願いしたい。
そして紅蓮をもっと良くみせて!
タイトルがしっくりこない・・・あとで変えるかもしんない
涙に吹き出した不届きモノです。
えぐい展開ですな。
あまりにも酷です。
でも涙は笑えました。
この自分の神経は問題なんじゃないかと心配でもあります。
ぎあす暴走 というか使いすぎると制御できなくなる?
実はしーつーもあんましぎあすの事知らないんでないか。
てかるるのぎあすの異常を察知できるんですか。
良いなぁそれ!
最終的に肉体の痛みをすべて共有、みたいな所までシンクロしたりしないかな!
血染めのゆーふぃはデッドではなくキルで血染めなのか
なるほど。
あの和解のシーンの会話はよくわからんかったんだが もともとその後の展開に持っていきたかったが故のまどろっこしい攻防だったのかしら。むしろゆーふぃの存在そのものが。
それにしても零との対話に向う大変緊張感のない様子の姫様はポロっと「るるーしゅは・・・」とか言っちゃいかねないお気楽さ。頭の良い子だから平気だとはわかってても軽く苛立つ・・・彼女の性質は正論でまっすぐすぎて苦手である。るるの屈折した部分ですら何度もかき消しかけてるからな。
私が切望するるるーしゅの姿を見るためにゆーふぃにはフェードアウトして頂きたいところだが。無理っすね。きっとぎあす解けないまますざっくんと対面して甘ったるい展開を見せ付けてくれるはず。
こーねりあの側近にかけたぎあすは ゆーふぃをころせ!とかじゃないですよね・・・すんません期待しました。=あの涙 だったらいいんだけどなー
メシアじゃないのかよ
あそこは高笑いする所かと思ってました。
開き直るしかないるる素敵
血も涙もな・・・あ涙はあたねー
黒の騎士団メンバはどこまで零の話を信じたんでしょうか。
零からどんどん人が離れていく、なんて展開はまだ期待できるだろうか
知能がどうとか言われちゃってる改造人間オレンジ君。
かないさん登場。迫力。みやび感がツボである。
神楽卿?うーん どういう役目になるのか・・・きょうと側はよく分からん。
バッハ爆笑。
あれですか、跡目はゆーふぇみあに決定ですか?な勢い。
もーあたま混乱してて考えるほどにわからんくなってきたぞなもし
詰め込みすぎてメッセージ性が薄れてきている感。むしろ分かっててしかとしてるんじゃないかと思うほど。もはや支配も不条理も見慣れちゃったよ。ただ特別な人たちの行く末を追うだけである。結局それは血族であり地位という。まぁ最初からそういうスタンスだったのは確かだけど。そもそもメッセージ性なんて考えてはいかんのか。まー最後まで観てから考えろ、ということにしておく。
来週もプチ日本開国式典会場にてドンパチ続行。
このまま最終局面につながってくのかな?
こーねりあも出張ってくるし。
しゅなーにも出動して欲しい。
というかしゅなーとるるの対面が観てみたい。
どういう雰囲気になるのか。
次はろぼバトル三昧、休息なしでお願いしたい。
そして紅蓮をもっと良くみせて!
タイトルがしっくりこない・・・あとで変えるかもしんない
PR
2007/03/23 (Fri)
藤原全蔵が自分的にあんまりヒットなのでコミックス見直して全蔵について考えてみる。ていうかあんまりにも内容うろおぼでやるせない。脇さんの実家花屋とか軽く初耳。そもそも万事屋と総悟しか見えてなかったんじゃないのオマエ?しっかりオレ!
実際のところ、元お庭番衆ズは年齢がわかんないから関係がよく分からん・・・全員が同級生ってことはないだろう。さっちゃんと脇さんは同級生ですが。全蔵は 三つ四つ年上がベターかと思われる。剛は全蔵とタメじゃないかな?とりあえずお庭番の頃には一緒に働いてたのかな。
無意識下でタラシな全蔵、ってのを目指してます。そう、鈍いの。気の良いお兄さんですから。知らぬうちに女心のツボをついてるんだけど、本人まったく自分がもててる事に気付かない、もしくは「気のせいだろ」と受け流して相手を玉砕させる。悪い男。
急に「あんたサイテー!」とか言われた挙句ケツに木の枝ぶっ刺されて、そんで訳が分からないけど落ち込んだりすんだよ。
え?おれって最低?なんで?おれ君に何かした?別にケツに軟膏塗ってくれとか言ってないよね?あれ?なんか急に花粉症の症状にみまわれてきちゃったよ?・・・グスッグスッ
脇花店(仮)に遊びにきてる全蔵はかなりモテ全蔵に近い。あーゆう何気なさ。一応、元お庭番衆筆頭として元部下たちを気にかけていて、時々それぞれの様子を見にきてるのかもしてない。いや、きっときている。脇さんとかはそれが嬉しい。さっちゃんは何とも思ってないけど、そろそろ来る頃かな とかいつも思ってる。
今まで特に注目してなかったけど藤原氏のおかげでこんなにも全蔵が好きになる。ミーハーなぼく。サイトのコンテンツに加わるかもしれない(!)でも私の全蔵に求めるテーマは‘特にカプとかじゃないけどモテる全蔵’です。受けも攻めもしない全蔵。なにそれカプですらない。そんなもん需要があるのは私だけか。そもそも大元からの供給がまったく無いから。でも藤原全蔵は男前ですから、妄想は膨らむのです。
藤原氏の声は凄いですな。この前の、のだめ11話、なんか凄いオケ演奏をBGMに千秋萌えする藤原ヴォイスにのた打ち回る。演奏の邪魔をせずに存在感を示すしゃべり。すごいなー!
さんざんキャラ捏造だの声もえだので全蔵語りしましたが、もちろんそらってんてーの全蔵が一番好きです。大切なのは原作、原作に対してあまりイメージをかけ離れさせたくはないですから、モテ全蔵は慎重に組み立てたい。
実際のところ、元お庭番衆ズは年齢がわかんないから関係がよく分からん・・・全員が同級生ってことはないだろう。さっちゃんと脇さんは同級生ですが。全蔵は 三つ四つ年上がベターかと思われる。剛は全蔵とタメじゃないかな?とりあえずお庭番の頃には一緒に働いてたのかな。
無意識下でタラシな全蔵、ってのを目指してます。そう、鈍いの。気の良いお兄さんですから。知らぬうちに女心のツボをついてるんだけど、本人まったく自分がもててる事に気付かない、もしくは「気のせいだろ」と受け流して相手を玉砕させる。悪い男。
急に「あんたサイテー!」とか言われた挙句ケツに木の枝ぶっ刺されて、そんで訳が分からないけど落ち込んだりすんだよ。
え?おれって最低?なんで?おれ君に何かした?別にケツに軟膏塗ってくれとか言ってないよね?あれ?なんか急に花粉症の症状にみまわれてきちゃったよ?・・・グスッグスッ
脇花店(仮)に遊びにきてる全蔵はかなりモテ全蔵に近い。あーゆう何気なさ。一応、元お庭番衆筆頭として元部下たちを気にかけていて、時々それぞれの様子を見にきてるのかもしてない。いや、きっときている。脇さんとかはそれが嬉しい。さっちゃんは何とも思ってないけど、そろそろ来る頃かな とかいつも思ってる。
今まで特に注目してなかったけど藤原氏のおかげでこんなにも全蔵が好きになる。ミーハーなぼく。サイトのコンテンツに加わるかもしれない(!)でも私の全蔵に求めるテーマは‘特にカプとかじゃないけどモテる全蔵’です。受けも攻めもしない全蔵。なにそれカプですらない。そんなもん需要があるのは私だけか。そもそも大元からの供給がまったく無いから。でも藤原全蔵は男前ですから、妄想は膨らむのです。
藤原氏の声は凄いですな。この前の、のだめ11話、なんか凄いオケ演奏をBGMに千秋萌えする藤原ヴォイスにのた打ち回る。演奏の邪魔をせずに存在感を示すしゃべり。すごいなー!
さんざんキャラ捏造だの声もえだので全蔵語りしましたが、もちろんそらってんてーの全蔵が一番好きです。大切なのは原作、原作に対してあまりイメージをかけ離れさせたくはないですから、モテ全蔵は慎重に組み立てたい。
2007/03/22 (Thu)
兄魂
カグが超かわいがった兄銀は今回も作品愛に溢れておりまひた
微妙ーに狙ってきてた銀で土で銀なサウナ混浴。二人がしっかりと色っぽく描かれているのに素直に喜ぶ。銀さんの口元だけのカット、動きが最高にえろすでした。ありがとうございます。久々のトシ坊は中井さんの可愛さ炸裂。泣きトシかなり破壊的。ゆさぶられた。あの涙なら確実に落ちるね。映画館の薄暗い中でみたら確実だわいな。ね、銀さん?唐突に銀土に走ったりしてみる。
てか攘夷志士3兄弟の声・・・ぎんたまってすげー兄メである。ゲストなのに見分けのつきにくい3兄弟役に一括。EDみなきゃわからねぇわな。
後編のカグの可愛さ + 暴走は最近で一番好きなかんじ。軍隊ノリは間が凄く良かった。開始から一年経った今だからこそかな、なんて言っちゃう。なんか最近兄銀べた褒めである。
やっぱり兄メ全蔵はもえである。ていうか啓治が好き、っていう。兄メ全蔵どんぴしゃである。兄メ全蔵かっこ良すぎるので脇さんもさっちゃんもキュンとしちゃうに違いない。モテる全蔵、ってヘタレが強調されてすごい良いと思う。軽く推奨しておく。モテ全蔵。
カグが超かわいがった兄銀は今回も作品愛に溢れておりまひた
微妙ーに狙ってきてた銀で土で銀なサウナ混浴。二人がしっかりと色っぽく描かれているのに素直に喜ぶ。銀さんの口元だけのカット、動きが最高にえろすでした。ありがとうございます。久々のトシ坊は中井さんの可愛さ炸裂。泣きトシかなり破壊的。ゆさぶられた。あの涙なら確実に落ちるね。映画館の薄暗い中でみたら確実だわいな。ね、銀さん?唐突に銀土に走ったりしてみる。
てか攘夷志士3兄弟の声・・・ぎんたまってすげー兄メである。ゲストなのに見分けのつきにくい3兄弟役に一括。EDみなきゃわからねぇわな。
後編のカグの可愛さ + 暴走は最近で一番好きなかんじ。軍隊ノリは間が凄く良かった。開始から一年経った今だからこそかな、なんて言っちゃう。なんか最近兄銀べた褒めである。
やっぱり兄メ全蔵はもえである。ていうか啓治が好き、っていう。兄メ全蔵どんぴしゃである。兄メ全蔵かっこ良すぎるので脇さんもさっちゃんもキュンとしちゃうに違いない。モテる全蔵、ってヘタレが強調されてすごい良いと思う。軽く推奨しておく。モテ全蔵。