2007/03/12 (Mon)
2007/03/11 (Sun)
きみの名前はまだない
呼ぶ必要はないけれども
無い世界 定規で引いた線の上を舞う生き物だ
世界は全部しっている色
満ちている 空洞
降り立った微細な亀裂
ひどく不確かな容
眺めるほど 深さを増す
対岸
息を切らしたことはある?
顔を上げられなくなったことは?
今度ワインでも飲みながら考えてみるよ
なんのことかはひみつ。
まだ麦ふぁーばっかり食べてる。いいかげん口の中が荒れてきたよ。
ああ今日は書いてたねうやこが間一髪で消えずに済んだ。上書き直後に凍結(久々だった)とかひやひやすっから。がんばパソ子。実は引越し3回経験してるパソ子。
別に引っ越し好きではない。でも引越し屋のお兄さんどもが汗水たらして黙々と働く姿は見てて飽きないよね。ただやつらは私の植木鉢を割るからね。それだけはぼくは許さんよ。植木の入ったダンボール逆さまにして運んだりね。あ、でもその引越し屋では運び込み後に5分間だけお兄さんたちがなんでも言うことをきいてくれるというサービスがあるのだよ。別になにも頼まなかったよ。妙な想像をかきたてるサービスだよまったくいやらしい。わたしが。でも植木鉢の件は別だ。ぱんだのやつぱんだのやつ・・・
ああぼくちん頑張んなきゃ。胸はって生きてく。うん。待ってて。
人間になりたい。人間になりたい。
きみの名前はまだない
呼ぶ必要はないけれども
無い世界 定規で引いた線の上を舞う生き物だ
世界は全部しっている色
満ちている 空洞
降り立った微細な亀裂
ひどく不確かな容
眺めるほど 深さを増す
対岸
息を切らしたことはある?
顔を上げられなくなったことは?
今度ワインでも飲みながら考えてみるよ
なんのことかはひみつ。
まだ麦ふぁーばっかり食べてる。いいかげん口の中が荒れてきたよ。
ああ今日は書いてたねうやこが間一髪で消えずに済んだ。上書き直後に凍結(久々だった)とかひやひやすっから。がんばパソ子。実は引越し3回経験してるパソ子。
別に引っ越し好きではない。でも引越し屋のお兄さんどもが汗水たらして黙々と働く姿は見てて飽きないよね。ただやつらは私の植木鉢を割るからね。それだけはぼくは許さんよ。植木の入ったダンボール逆さまにして運んだりね。あ、でもその引越し屋では運び込み後に5分間だけお兄さんたちがなんでも言うことをきいてくれるというサービスがあるのだよ。別になにも頼まなかったよ。妙な想像をかきたてるサービスだよまったくいやらしい。わたしが。でも植木鉢の件は別だ。ぱんだのやつぱんだのやつ・・・
ああぼくちん頑張んなきゃ。胸はって生きてく。うん。待ってて。
人間になりたい。人間になりたい。
2007/03/10 (Sat)
わっっっ
ふふふ夫婦同乗!!!!
ジエンドに乗ったアネモネとドミー(肉)。
しーつーパイロットスーツはゼロと色違い?かぁいーから!
ぜろとすざっくんの共闘?そんなん目に入らない。
だってミキオの歌声にのせて 夫婦仲睦まじく漆黒のゴンドラで快進撃(きょうどうさぎょう)をみせつけてたのに釘付け。
そしてかれんの嫉妬心に軽く共感。紅蓮に活躍を!
じえんど どう見たってじえんど、なんか変な名前だった気がする。
ちょっとあのデザインは悪者っぽすぎないか。
なんかますますランスの白さが鼻につく。<紅蓮贔屓め!
もうなんかあんまし内容思い出せない。
夫婦でいっぱいいっぱい。
ていうか操縦席のシート はゆったりひろびろ?
奥様(最高権力者)の頭上で亭主関白(気取り)の旦那が足組んで斜めに腰掛けてた。
それはいろんな用途に使えるように ゆったりひろびろな作りなんですか ラクシャータさん。いろんな用途に。
気がききますね彼女。
ロイドとの対面が早く見たい。
二人とも人を食った様な態度ですが、結局ロイドが気圧される を猛プッシュ。
すざっくんにかけたギアスはまだ効いてる・・・殺り合う気ないのかるる。
決断早かったもんなぁ。
結局、物語の主軸は友情の崩壊にはなかったのか。
まぁそれじゃあ行き着くところはs.CRY.edになっちゃうもんなー。
つまりぼくはすくらいどびいきだってこと。
しゅないぜるもうよくわかんないあのひと。
なんかキャラ薄いのかもしれないと気づいた。
それはそれでおもしろい。
てかしゅなーの役割は新型飛行空母・ゲッコーステイトを持ってくることだったのかもしれない。
あれが登場したことでロボバトルが空中戦へと移行しはじめた。
私としては地面を這ってたほうが好きだ。
続編制作決定。
ぶっちゃけそれよりもあと5話でどうするのかの方が気になる。
次回はついにしーつーの核心部に?
謎の少女軍団もベールを脱ぐのかしら。
ふふふ夫婦同乗!!!!
ジエンドに乗ったアネモネとドミー(肉)。
しーつーパイロットスーツはゼロと色違い?かぁいーから!
ぜろとすざっくんの共闘?そんなん目に入らない。
だってミキオの歌声にのせて 夫婦仲睦まじく漆黒のゴンドラで快進撃(きょうどうさぎょう)をみせつけてたのに釘付け。
そしてかれんの嫉妬心に軽く共感。紅蓮に活躍を!
じえんど どう見たってじえんど、なんか変な名前だった気がする。
ちょっとあのデザインは悪者っぽすぎないか。
なんかますますランスの白さが鼻につく。<紅蓮贔屓め!
もうなんかあんまし内容思い出せない。
夫婦でいっぱいいっぱい。
ていうか操縦席のシート はゆったりひろびろ?
奥様(最高権力者)の頭上で亭主関白(気取り)の旦那が足組んで斜めに腰掛けてた。
それはいろんな用途に使えるように ゆったりひろびろな作りなんですか ラクシャータさん。いろんな用途に。
気がききますね彼女。
ロイドとの対面が早く見たい。
二人とも人を食った様な態度ですが、結局ロイドが気圧される を猛プッシュ。
すざっくんにかけたギアスはまだ効いてる・・・殺り合う気ないのかるる。
決断早かったもんなぁ。
結局、物語の主軸は友情の崩壊にはなかったのか。
まぁそれじゃあ行き着くところはs.CRY.edになっちゃうもんなー。
つまりぼくはすくらいどびいきだってこと。
しゅないぜるもうよくわかんないあのひと。
なんかキャラ薄いのかもしれないと気づいた。
それはそれでおもしろい。
てかしゅなーの役割は新型飛行空母・ゲッコーステイトを持ってくることだったのかもしれない。
あれが登場したことでロボバトルが空中戦へと移行しはじめた。
私としては地面を這ってたほうが好きだ。
続編制作決定。
ぶっちゃけそれよりもあと5話でどうするのかの方が気になる。
次回はついにしーつーの核心部に?
謎の少女軍団もベールを脱ぐのかしら。