2009/10/24 (Sat)
2009/10/23 (Fri)
ブララグ:第9巻
やっと新刊。
やっと復讐ロベルタ編終了。
とりあえず
脳内同人誌即売会を開催しました。
若様!若様!わかさま!
わかさまばんざぁい!!
もうこれ以上育たなくていいよっ!
もう充分に男だから君は!男前だから!
一体いつの間にこんんんなに男らしくなってしまったんだ!と過去のガルシア坊っちゃんを振り返ってみれば・・・・
なんと第1巻から登場してやがるとは!
初登場時は流石に幼いものの、現在に至るまでの変化というのは、少し身長が伸びて表情が引き絞まったかな?という位のもの。
相変わらずショタ成分はミジンも抜けてないとか
奇跡だぜ現ラブレス家当主!!
男前すぎっぜ・・・・
バカ@ロットンにその男気わけてやってくれ!
つーかプロテクターあんなヘコんでたら中のマグナム絶対ぺしゃんこorひしゃげてるぜロットン、ちゃんと機能するか確認しといた方がええよ。
にしてもこのガルシア坊っちゃんの成長度合いからするに、登場からさして時間が経過してないのですが
このロックの変化!
それを突き付けられ落胆、というまたロックらし過ぎる葛藤!うがぁぁぁぁぁぁぁ
丁寧すぎます先生!恥ずかしいです!
そんな君が大好き緑郎。
にしてもレベッカ姐さんは回を増すごとに仕事が減るなぁ・・・
ダッチ、巻頭プロフィールに偽りあり!ひいいい
さよなら若様、ロベルタ。これできっと、もうロアナプラとの道は分かたれたんでしょうね。。。
お幸せに!お幸せに!
とにかく脳内同人誌即売会が一向に閉幕しませぬ・・・orz
若様若様!若様はどの辺まで無垢ですか!?どの辺まで腹黒いですか!?ハァハァ
OVAどうしてくれようどうしてくれよう!
ボックスで出してくれるんなら即決だのに。
*
空中ブランコ:勃ちっ放し
天はアニメ界に二物を与えたもうたぞ!
*
ブララグ:第9巻
やっと新刊。
やっと復讐ロベルタ編終了。
とりあえず
脳内同人誌即売会を開催しました。
若様!若様!わかさま!
わかさまばんざぁい!!
もうこれ以上育たなくていいよっ!
もう充分に男だから君は!男前だから!
一体いつの間にこんんんなに男らしくなってしまったんだ!と過去のガルシア坊っちゃんを振り返ってみれば・・・・
なんと第1巻から登場してやがるとは!
初登場時は流石に幼いものの、現在に至るまでの変化というのは、少し身長が伸びて表情が引き絞まったかな?という位のもの。
相変わらずショタ成分はミジンも抜けてないとか
奇跡だぜ現ラブレス家当主!!
男前すぎっぜ・・・・
バカ@ロットンにその男気わけてやってくれ!
つーかプロテクターあんなヘコんでたら中のマグナム絶対ぺしゃんこorひしゃげてるぜロットン、ちゃんと機能するか確認しといた方がええよ。
にしてもこのガルシア坊っちゃんの成長度合いからするに、登場からさして時間が経過してないのですが
このロックの変化!
それを突き付けられ落胆、というまたロックらし過ぎる葛藤!うがぁぁぁぁぁぁぁ
丁寧すぎます先生!恥ずかしいです!
そんな君が大好き緑郎。
にしてもレベッカ姐さんは回を増すごとに仕事が減るなぁ・・・
ダッチ、巻頭プロフィールに偽りあり!ひいいい
さよなら若様、ロベルタ。これできっと、もうロアナプラとの道は分かたれたんでしょうね。。。
お幸せに!お幸せに!
とにかく脳内同人誌即売会が一向に閉幕しませぬ・・・orz
若様若様!若様はどの辺まで無垢ですか!?どの辺まで腹黒いですか!?ハァハァ
OVAどうしてくれようどうしてくれよう!
ボックスで出してくれるんなら即決だのに。
*
空中ブランコ:勃ちっ放し
天はアニメ界に二物を与えたもうたぞ!
*
2009/10/22 (Thu)
うわ
一週間ぶりとか久々。
なんか近頃、自分の精神衛生とか仕事とかとにかく色々あった
とにかくライルートを一刻も早く攻略したいという、その一念のみで動いていたぼく。
本日、休日返上で制覇&フルコンプ・・・・もう眼球疲労が半端ない。
おたくは眼力が命だってのに!(次いで聴覚)
おかげで今週の兄銀は目にきました・・・・白黒画面とか orz
にしても
松陽先生
てっきり池田の秀おじさんだとばっかり、、、勝手に思ってましたらば
もっと予想外な方!!!
たぶんこの世で山ちゃん呼ばれてる山ちゃんの中で最もカッコイイ山ちゃんだよ。
銀魂に山ちゃんって!
どんな予想外だよありがとう。
もう兄銀に不可能はないなコレ!
あ、仔銀が身の丈に合わない刀を抜く動作が
完璧最高秀逸、いーっ!って、もう叫んじゃったよ。
仔銀…ああもう…たったっ、たいむすりっぷネタ・・・・
空ってんてー、夢オチがアリならタイムスリップも問題ナシですよね?
(いやソレを銀の字の過去でやるのは不可能だろうけども!)
あっ、幼児化だ、うん!
幼児化で、
全員子どもになってしまえばよい
年齢差は勿論うやむやに、全員一律で6歳くらいでさ…かわいいで銀の字!
仔銀のかわゆさには誰も敵わへんねん
色素の薄い瞳、ふわふわの白い髪、透けるやうに無垢な肌、抑揚がないのに高い声、無防備な短い丈の着物、、、、ああ ウン ウン、分かってる。私変なの分かってる。だってライさんも白くて綺麗なんだものシンクロしちゃうわよ。落ち着きます。
仔銀かわいいなぁちょっと先生お願いしますよ。
という感じで
もう本編あんま思考が回りませんでしたとさっと。
*
空中ブランコ
と打とうとすると
「木内」と打ってしまい
DTB2まだ第1話ですら観てないことを思い出して申し訳なくなる。
空中ブランコおもしろいね。
なんかあの人みたことある…?って思ったら中の人と同じか!
怖!なかむらさん怖!なんて客引き上手!
第2話マジかよたかひろ勃ちっ放しかよファン騒然だなぁ。
*
150万名に入場特典
未公開カットやら書き下ろしやら付いた‘零巻’
ど こ ま で ほ ん き だ
神がそういう特典を許すってことは、ほんとに
ほんとにみんなに観てもらいたい、自信のある映画なんだよね
お給料でたら前売り買いに行きます。パスポート作りに行きます。
*
アサトルートはかどらねぇー
一週間ぶりとか久々。
なんか近頃、自分の精神衛生とか仕事とかとにかく色々あった
とにかくライルートを一刻も早く攻略したいという、その一念のみで動いていたぼく。
本日、休日返上で制覇&フルコンプ・・・・もう眼球疲労が半端ない。
おたくは眼力が命だってのに!(次いで聴覚)
おかげで今週の兄銀は目にきました・・・・白黒画面とか orz
にしても
松陽先生
てっきり池田の秀おじさんだとばっかり、、、勝手に思ってましたらば
もっと予想外な方!!!
たぶんこの世で山ちゃん呼ばれてる山ちゃんの中で最もカッコイイ山ちゃんだよ。
銀魂に山ちゃんって!
どんな予想外だよありがとう。
もう兄銀に不可能はないなコレ!
あ、仔銀が身の丈に合わない刀を抜く動作が
完璧最高秀逸、いーっ!って、もう叫んじゃったよ。
仔銀…ああもう…たったっ、たいむすりっぷネタ・・・・
空ってんてー、夢オチがアリならタイムスリップも問題ナシですよね?
(いやソレを銀の字の過去でやるのは不可能だろうけども!)
あっ、幼児化だ、うん!
幼児化で、
全員子どもになってしまえばよい
年齢差は勿論うやむやに、全員一律で6歳くらいでさ…かわいいで銀の字!
仔銀のかわゆさには誰も敵わへんねん
色素の薄い瞳、ふわふわの白い髪、透けるやうに無垢な肌、抑揚がないのに高い声、無防備な短い丈の着物、、、、ああ ウン ウン、分かってる。私変なの分かってる。だってライさんも白くて綺麗なんだものシンクロしちゃうわよ。落ち着きます。
仔銀かわいいなぁちょっと先生お願いしますよ。
という感じで
もう本編あんま思考が回りませんでしたとさっと。
*
空中ブランコ
と打とうとすると
「木内」と打ってしまい
DTB2まだ第1話ですら観てないことを思い出して申し訳なくなる。
空中ブランコおもしろいね。
なんかあの人みたことある…?って思ったら中の人と同じか!
怖!なかむらさん怖!なんて客引き上手!
第2話マジかよたかひろ勃ちっ放しかよファン騒然だなぁ。
*
150万名に入場特典
未公開カットやら書き下ろしやら付いた‘零巻’
ど こ ま で ほ ん き だ
神がそういう特典を許すってことは、ほんとに
ほんとにみんなに観てもらいたい、自信のある映画なんだよね
お給料でたら前売り買いに行きます。パスポート作りに行きます。
*
アサトルートはかどらねぇー