2010/05/05 (Wed)
5月5日だよ!!!
船長ハーッピィィィーバースデェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!
17歳おめでとう!
17歳最後の誕生日おめでとう!
大好き!
どういう風に表現したらいいか分からないくらい好き
生まれてくれてありがとう
書いてて涙がでてくるくらい
私の中に船長がどっかり居座ってる
ホント詳細書いたらドン引きされるくらい船長!船長!船長!でこの12年?過ごしてきたよ
もう間違いなく、
今日が17歳の船長の最後の誕生日です。
素直に楽しみだけど、
本当は凄く怖く思っています。
尾田っちの生み出すものに反感を持ったことは一度もなかったけど、‘その船長’を本当に受け入れることができるのか、不安で仕方ない。今までと同じように愛していけるのか。
尾田っちのことは絶対的に信用してる。勿論。でもその気持ちだけで補えないくらい船長の未来が怖い。
今の船長を構成する些細な体系とか表情とか服装とか笑顔とか(内面は変わりようもないけども)どう変わってしまうんだろうと。
って
怖い怖い言っても仕方ないのだけど、もし‘その船長’を私が直感で受け入れられなかったとしたら・・・・とかもうネガティブ思考ぐるぐる
だから最後の誕生日ちゃんと祝いたいなぁと思ったんだけど
私ほんんんっと船長の創作できねーなーと膝を折る。
ほんと消えてしまえこんな私!!!
なのでせめてもの気持ちをとチャーシュー作って夜は酒盛り、否、宴会です!泣
今、本誌では彼はすごく苦しんでいます。
今まで見たことがない姿、あんな悲しい顔させちゃいけない、そればっかり頭の中ぐるぐる回ってしまうくらい衝撃的でした。
立ち直ってくれるだろう事は分かっているけど、でもなんであんな思いを船長がしなきゃならないんだろうって、怒りすら湧いてくる始末。私どんだけ馬鹿。
だから早く元気に笑って欲しいと思う反面、エースのことをどう整理つけるのか考えるとどうにもこうにもっ・・・・・・あぁぁぁぁぁぁ発狂しそう!
本当にもう
はやく
いつもの笑顔が見たいです。
笑ってなきゃいけないんだよ船長は。
ね
もう好きすぎてちゃんと名前呼ぶの恥ずかしいとか私ね、ほんと死んでこいって感じ・・・・
そんな
複雑な歯がゆい17歳最後の誕生日!
いろんな船長サイト巡って最高に楽しむんだ!笑顔いっぱい見るんだ!!!
船長17歳おめでとう!ありがとう!!
*
5月5日だよ!!!
船長ハーッピィィィーバースデェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!
17歳おめでとう!
17歳最後の誕生日おめでとう!
大好き!
どういう風に表現したらいいか分からないくらい好き
生まれてくれてありがとう
書いてて涙がでてくるくらい
私の中に船長がどっかり居座ってる
ホント詳細書いたらドン引きされるくらい船長!船長!船長!でこの12年?過ごしてきたよ
もう間違いなく、
今日が17歳の船長の最後の誕生日です。
素直に楽しみだけど、
本当は凄く怖く思っています。
尾田っちの生み出すものに反感を持ったことは一度もなかったけど、‘その船長’を本当に受け入れることができるのか、不安で仕方ない。今までと同じように愛していけるのか。
尾田っちのことは絶対的に信用してる。勿論。でもその気持ちだけで補えないくらい船長の未来が怖い。
今の船長を構成する些細な体系とか表情とか服装とか笑顔とか(内面は変わりようもないけども)どう変わってしまうんだろうと。
って
怖い怖い言っても仕方ないのだけど、もし‘その船長’を私が直感で受け入れられなかったとしたら・・・・とかもうネガティブ思考ぐるぐる
だから最後の誕生日ちゃんと祝いたいなぁと思ったんだけど
私ほんんんっと船長の創作できねーなーと膝を折る。
ほんと消えてしまえこんな私!!!
なのでせめてもの気持ちをとチャーシュー作って夜は酒盛り、否、宴会です!泣
今、本誌では彼はすごく苦しんでいます。
今まで見たことがない姿、あんな悲しい顔させちゃいけない、そればっかり頭の中ぐるぐる回ってしまうくらい衝撃的でした。
立ち直ってくれるだろう事は分かっているけど、でもなんであんな思いを船長がしなきゃならないんだろうって、怒りすら湧いてくる始末。私どんだけ馬鹿。
だから早く元気に笑って欲しいと思う反面、エースのことをどう整理つけるのか考えるとどうにもこうにもっ・・・・・・あぁぁぁぁぁぁ発狂しそう!
本当にもう
はやく
いつもの笑顔が見たいです。
笑ってなきゃいけないんだよ船長は。
ね
もう好きすぎてちゃんと名前呼ぶの恥ずかしいとか私ね、ほんと死んでこいって感じ・・・・
そんな
複雑な歯がゆい17歳最後の誕生日!
いろんな船長サイト巡って最高に楽しむんだ!笑顔いっぱい見るんだ!!!
船長17歳おめでとう!ありがとう!!
*
PR
2010/05/04 (Tue)
よりぬき銀魂さん:#5
5月からオープニング映像がマイナーチェンジです。
・・・
神威兄やんがいません。
チェンジって・・・
チェンジってあんた・・・・
ほぼ場面入れ替えてんじゃん・・・普通ならこっちを4月中に流してたんじゃ???
ってか
公開後(少し波が引いた)の今だからこそ、(神威兄やんは置いといて)‘奴’のファンを呼び込む時だろ!奴の!!!
OPEDの住人と化した彼の!!!!!
ヤツのファンはすげーのだぞ。
しかしまさか5話目(映画は2週目)にして神威兄やんがギッチョンされるなんて・・・
普通(とくに鳴戸なんか)は公開後にちょいちょいネタを洩らしてくるけど、制作サイド的には初期集中型との読みだからなのかな・・・
映像としてはバランスとれてるし似蔵の良いシーンが出てるしいいんだけそもさー・・・
6月末まで神威兄やんのいない このオープニングを眺めるのか私は。。。。!
って
新規オープニングに兄やん居るのか・・・・?
そんな保障ないぞ!!!!
今ふっさんが作ってるらしいけど、
今の所よりたまは出来の良いエピ&紅桜関係のエピで成り立っているわけで、エリおっさん発言による‘6月以降’と、時期的に=映画公開は終わっている というのは踏まえて待った方がいいのかな?
よりぬき自体がいつ終わるか分からないからなぁ・・・2年目分くらいのまで露出なのかもしれない・・・・あはは神威兄やん出番ねーじゃん
神威兄やん3年目の後半の後半登場だもんなぁ
うううううあと8週待つしかないのかorz
いやでも映画があるからな・・・・もっぺん神威兄やん観てによによしたいのです。
あ、劇場版観ました!!!!!!←
次感想やるます!
たぶん2部構成で。
もちろん‘ノーマル版’と‘神威版’で。
ってかスタイリング2
3個買ったのに神威兄やん出て来ないってどういう事?
また買いに行かな・・・
銀の字、白夜叉、高杉というラインナップは普通なら喜ぶべきところである。
*
5月からオープニング映像がマイナーチェンジです。
・・・
神威兄やんがいません。
チェンジって・・・
チェンジってあんた・・・・
ほぼ場面入れ替えてんじゃん・・・普通ならこっちを4月中に流してたんじゃ???
ってか
公開後(少し波が引いた)の今だからこそ、(神威兄やんは置いといて)‘奴’のファンを呼び込む時だろ!奴の!!!
OPEDの住人と化した彼の!!!!!
ヤツのファンはすげーのだぞ。
しかしまさか5話目(映画は2週目)にして神威兄やんがギッチョンされるなんて・・・
普通(とくに鳴戸なんか)は公開後にちょいちょいネタを洩らしてくるけど、制作サイド的には初期集中型との読みだからなのかな・・・
映像としてはバランスとれてるし似蔵の良いシーンが出てるしいいんだけそもさー・・・
6月末まで神威兄やんのいない このオープニングを眺めるのか私は。。。。!
って
新規オープニングに兄やん居るのか・・・・?
そんな保障ないぞ!!!!
今ふっさんが作ってるらしいけど、
今の所よりたまは出来の良いエピ&紅桜関係のエピで成り立っているわけで、エリおっさん発言による‘6月以降’と、時期的に=映画公開は終わっている というのは踏まえて待った方がいいのかな?
よりぬき自体がいつ終わるか分からないからなぁ・・・2年目分くらいのまで露出なのかもしれない・・・・あはは神威兄やん出番ねーじゃん
神威兄やん3年目の後半の後半登場だもんなぁ
うううううあと8週待つしかないのかorz
いやでも映画があるからな・・・・もっぺん神威兄やん観てによによしたいのです。
あ、劇場版観ました!!!!!!←
次感想やるます!
たぶん2部構成で。
もちろん‘ノーマル版’と‘神威版’で。
ってかスタイリング2
3個買ったのに神威兄やん出て来ないってどういう事?
また買いに行かな・・・
銀の字、白夜叉、高杉というラインナップは普通なら喜ぶべきところである。
*
2010/04/30 (Fri)
*
かぶき町四天王篇
銀 神 篇 !!
はい。ここはスルーできねぇな、と。はい勿論。
カプ妄想全開です。
まず、この話で感じたのは
銀の字は神楽ちゃんを本当に子供だと思ってるんだ、という事。
(いきなり絶望から入る)
(いやまぁ私にとっては銀神ってカプは未来予想図であり、今の二人は全然すれ違っていて構わないのだ)
(そして過程があれば悲恋でも構わない)
(要するに銀神という事象が大事。)
銀さんという人は結構、己のことだけで精一杯なんだなぁと、まざまざと思い知らされるエピだ。
それだけ精神が強い人でもあるんだけど。
そうじゃなきゃ一人で闘おうとしないいよね。
ただ生きるだけなら一人でも生きていける、でも本当の意味で自分を生かしていくにはそれじゃだめで、そうして大事な人や場所の中で生きていくほど失うのが怖くなる。
なら失わないよう一人で立ち向かおう。って。
その、結局一人の生き方を選ぼうとする堂々巡り、これ何て愛しいんでしょうね!!抱きしめたいなガンdム!
と、まぁこういう男なのだ。
たぶんこの人はまだ何度かこいう事を繰り返すはずだと思うの。
神威来襲の折なんかには特にね。ね。←
そんなこっちから見たらフリーダムジレンマ男の袖を大事なときにグッと掴んでくれるのが神楽ちゃんです。新ちゃんもです。(おいその扱い
(さっきから銀の字の扱いが酷い)(あまり美化しすぎるのも良くないからな。うん。そうそう。)
とはいえこいう時に口と腕をピシッ!と出すのは新ちゃんです。伊達にツッコミ続けちゃいないという訳だ。
神楽ちゃんという子は意外と押し黙ってしまう。今回の銀神接触シーンは軒並みその良い例なのである。
まぁ新ちゃんに口で敵うはずがねーものな。
というか神楽ちゃんのこの類の(おそらく星海坊主譲りの)男らしさにつけてはもういくら年月が経って彼女が大人になろうと普遍であろう。
というか変わってほしくない。
なんですが、こういう言葉が出ない時の彼女は非常に良い顔をする。
病院で「何も護れる気がしない」と銀の字の口から聞いたときの顔ったら・・・・おばちゃん泣いちゃう!
銀の字が分かっているはすだと思ってたのに信用されてないような言葉だったことへの戸惑い。
(ってわー何か言わなくてもいいこと言ってるな←)
(ええ。物事には含みが重要。)
我慢ならなくて銀の字の胸倉を掴む。
これは大変に燃えた。
銀の字と神楽がやり合うなんて楽しすぎる。
いつか敵同士になるような話がないものかしらと・・・によによ
この時の神楽ちゃんの言葉がとても優しい。
そして素朴な親愛、こういうのをまだ上手にオブラートに包んで伝えられないんだろうな。
本当に素直。
「何にも楽しくなんかないアル」
ヘタすると愛の告白であるが、神楽ちゃんの色気のなさ子供らしさがそうさせない。
自他共に認めるヒロインだってのに。笑
いやまぁジャンプのヒロインはこの程度の台詞じゃ告白になんないんだけどよ・・・Jヒロインは行動力が命なんだよ・・・がんばれ
でもそこが良い。私にはたまらんこのむず痒い感じ!
んで、その後の「それでも俺ァ…」神楽を見下ろす銀の字の表情、とても良い。
身長差最高!!!!
なんでこんな切ない顔する!(欲目)
泣かせちゃったからかしら・・・でへへへへへ
このへんで銀の字が心のどこかに違う気持ちを産んでいたら、大変に幸せだな!僕が。
ていうかそういう話にしよう。今後の方針が決まりました。
延々後を引こう。
ていうかこの件が済んだら銀の字はちょろっとでいいから謝るべきだぜぇ!
なんたって泣かせたんだから!!!殺
まぁでも頭ポンで許さないこともない。。。。。
あたまぽん・・・・・ぽん
ポンて!!!!!!!!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・
ここに(子ども扱いすんなヨ・・・)なんてモノローグを入れたいところではあるが
まだ無理だろなぁ・・・はふー
しかしこのもどかしさが大事なので。にたにた
だからこそあのWJ20号の表紙が実現するわけなのです。
ありがたやありがたやふふふふふ
というか私のこの甘々な展開ほど遠い銀神どうしようもないな・・・
‘×’より‘+’の方が正しいぜ。
なので
必ずしもハッピーエンドじゃなくてもいいというか、過程だけあれば満たされるんだよな・・・最終的にバッドエンドでもいい。
最悪なにも起きなくてもこの微妙な関係、感情を大事にしたい。
色んな意味で銀神に幸あれ。
*
うーん
twitterで洩らさないようにする分なんか長文になっちゃうんだよなぁ
・・・私同じこと繰り返し言うの苦手なので、さらすならblogにって思って
にしても重いな
まーいいや
かぶき町四天王篇
銀 神 篇 !!
はい。ここはスルーできねぇな、と。はい勿論。
カプ妄想全開です。
まず、この話で感じたのは
銀の字は神楽ちゃんを本当に子供だと思ってるんだ、という事。
(いきなり絶望から入る)
(いやまぁ私にとっては銀神ってカプは未来予想図であり、今の二人は全然すれ違っていて構わないのだ)
(そして過程があれば悲恋でも構わない)
(要するに銀神という事象が大事。)
銀さんという人は結構、己のことだけで精一杯なんだなぁと、まざまざと思い知らされるエピだ。
それだけ精神が強い人でもあるんだけど。
そうじゃなきゃ一人で闘おうとしないいよね。
ただ生きるだけなら一人でも生きていける、でも本当の意味で自分を生かしていくにはそれじゃだめで、そうして大事な人や場所の中で生きていくほど失うのが怖くなる。
なら失わないよう一人で立ち向かおう。って。
その、結局一人の生き方を選ぼうとする堂々巡り、これ何て愛しいんでしょうね!!抱きしめたいなガンdム!
と、まぁこういう男なのだ。
たぶんこの人はまだ何度かこいう事を繰り返すはずだと思うの。
神威来襲の折なんかには特にね。ね。←
そんなこっちから見たらフリーダムジレンマ男の袖を大事なときにグッと掴んでくれるのが神楽ちゃんです。新ちゃんもです。(おいその扱い
(さっきから銀の字の扱いが酷い)(あまり美化しすぎるのも良くないからな。うん。そうそう。)
とはいえこいう時に口と腕をピシッ!と出すのは新ちゃんです。伊達にツッコミ続けちゃいないという訳だ。
神楽ちゃんという子は意外と押し黙ってしまう。今回の銀神接触シーンは軒並みその良い例なのである。
まぁ新ちゃんに口で敵うはずがねーものな。
というか神楽ちゃんのこの類の(おそらく星海坊主譲りの)男らしさにつけてはもういくら年月が経って彼女が大人になろうと普遍であろう。
というか変わってほしくない。
なんですが、こういう言葉が出ない時の彼女は非常に良い顔をする。
病院で「何も護れる気がしない」と銀の字の口から聞いたときの顔ったら・・・・おばちゃん泣いちゃう!
銀の字が分かっているはすだと思ってたのに信用されてないような言葉だったことへの戸惑い。
(ってわー何か言わなくてもいいこと言ってるな←)
(ええ。物事には含みが重要。)
我慢ならなくて銀の字の胸倉を掴む。
これは大変に燃えた。
銀の字と神楽がやり合うなんて楽しすぎる。
いつか敵同士になるような話がないものかしらと・・・によによ
この時の神楽ちゃんの言葉がとても優しい。
そして素朴な親愛、こういうのをまだ上手にオブラートに包んで伝えられないんだろうな。
本当に素直。
「何にも楽しくなんかないアル」
ヘタすると愛の告白であるが、神楽ちゃんの色気のなさ子供らしさがそうさせない。
自他共に認めるヒロインだってのに。笑
いやまぁジャンプのヒロインはこの程度の台詞じゃ告白になんないんだけどよ・・・Jヒロインは行動力が命なんだよ・・・がんばれ
でもそこが良い。私にはたまらんこのむず痒い感じ!
んで、その後の「それでも俺ァ…」神楽を見下ろす銀の字の表情、とても良い。
身長差最高!!!!
なんでこんな切ない顔する!(欲目)
泣かせちゃったからかしら・・・でへへへへへ
このへんで銀の字が心のどこかに違う気持ちを産んでいたら、大変に幸せだな!僕が。
ていうかそういう話にしよう。今後の方針が決まりました。
延々後を引こう。
ていうかこの件が済んだら銀の字はちょろっとでいいから謝るべきだぜぇ!
なんたって泣かせたんだから!!!殺
まぁでも頭ポンで許さないこともない。。。。。
あたまぽん・・・・・ぽん
ポンて!!!!!!!!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・
ここに(子ども扱いすんなヨ・・・)なんてモノローグを入れたいところではあるが
まだ無理だろなぁ・・・はふー
しかしこのもどかしさが大事なので。にたにた
だからこそあのWJ20号の表紙が実現するわけなのです。
ありがたやありがたやふふふふふ
というか私のこの甘々な展開ほど遠い銀神どうしようもないな・・・
‘×’より‘+’の方が正しいぜ。
なので
必ずしもハッピーエンドじゃなくてもいいというか、過程だけあれば満たされるんだよな・・・最終的にバッドエンドでもいい。
最悪なにも起きなくてもこの微妙な関係、感情を大事にしたい。
色んな意味で銀神に幸あれ。
*
うーん
twitterで洩らさないようにする分なんか長文になっちゃうんだよなぁ
・・・私同じこと繰り返し言うの苦手なので、さらすならblogにって思って
にしても重いな
まーいいや