2007/06/02 (Sat)
金魚屋古書店5巻。
せんせいと運転手の話が好き。クール。ちくしょうあんな運転手欲しいぜ。
あと、ほうれん草食べたくなった。
そして笹山さんの活躍。ヤツはやる男だ。笹山さんといえばエリート小学生みのる君。み みのる君・・・前巻ではこんなに可愛くなかったのに!前以上に生意気になってるし お顔も凛々しくなっちゃって。生意気すぎるだろー と思いつつも可愛いことこの上ない。
今回も漫画が読みたくなる漫画でした。興味も広がるし。でも結局 今まで登場した漫画を読んだことないという切ない現状。
とりあえず009が読みたい。やっぱり出納帳1話目の衝撃もあるし、石ノ森作品は自分好みな匂いがすごいする。
問題はマネーであるか。いつもの場所でブレーキを踏む。
そろそろ私もショタもえしなくなったな と思ってたら金魚屋で来るとは。どうやらイラッとする位に生意気な少年が好きらしい。そういえばユアンくんもいたけど。なんか昔と嗜好が変わってきたと最近実感。鬼太郎ちゃんとか可愛いのに自分的にあんまヒットしてないのが不思議で仕方ないのだ。4期観たらはまり過ぎて抜けれなくなりそうだけど。
今日は長野の暴れん坊だった男・たなかやすおが宣伝カーで近所をうろついていた。実になめらかに刺を感じさせないしゃべり方をするのだ。バンに揺られたノド自慢、見たことのある他人の顔に人が集まる。顔とノドを売る仕事。どれくらいが儲けとしてはたらくのだろうか。
せんせいと運転手の話が好き。クール。ちくしょうあんな運転手欲しいぜ。
あと、ほうれん草食べたくなった。
そして笹山さんの活躍。ヤツはやる男だ。笹山さんといえばエリート小学生みのる君。み みのる君・・・前巻ではこんなに可愛くなかったのに!前以上に生意気になってるし お顔も凛々しくなっちゃって。生意気すぎるだろー と思いつつも可愛いことこの上ない。
今回も漫画が読みたくなる漫画でした。興味も広がるし。でも結局 今まで登場した漫画を読んだことないという切ない現状。
とりあえず009が読みたい。やっぱり出納帳1話目の衝撃もあるし、石ノ森作品は自分好みな匂いがすごいする。
問題はマネーであるか。いつもの場所でブレーキを踏む。
そろそろ私もショタもえしなくなったな と思ってたら金魚屋で来るとは。どうやらイラッとする位に生意気な少年が好きらしい。そういえばユアンくんもいたけど。なんか昔と嗜好が変わってきたと最近実感。鬼太郎ちゃんとか可愛いのに自分的にあんまヒットしてないのが不思議で仕方ないのだ。4期観たらはまり過ぎて抜けれなくなりそうだけど。
今日は長野の暴れん坊だった男・たなかやすおが宣伝カーで近所をうろついていた。実になめらかに刺を感じさせないしゃべり方をするのだ。バンに揺られたノド自慢、見たことのある他人の顔に人が集まる。顔とノドを売る仕事。どれくらいが儲けとしてはたらくのだろうか。
PR