忍者ブログ
2025/10/01 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/21 (Tue)
とんずら!どうもどうもこんばんは。
なんか某 音凪氏からサイト経由でメール入っててビビりましたが、嬉しい反面なんだか死ぬほど照れくさかったのであえてスルーかなぁと思います。ヒドイ。つーかハジメマシテとか言うなありがとうこんにゃろー照。

モ○ヤのCM鬼太郎バージョンをみる度に‘ていうか’とか言うな!とつっこんでしまうのは私だけか?いやいやそんなはずはない。まぁつっこみつつキュンとしているのは事実だがな!どうせぼくは鬼太郎ちゃんに弱いのさ。

ひっさびさというか第1話以来に鑑賞後すがすがしい気分になれたグレンラガン第21話。
今までの様々な意味での憂鬱な展開を忘れて楽しく観れましたよっ。どんだけ少年漫画な展開大好物なんだっていう・・・ここまでくればもはや己が単純さが誇らしい。
白状しますがぼくヴィラルたん大好きなんです。グレンラガン内で最上の癒しを与えてくれる子だとおもいます。そして最愛のバカである。とにかく21話で額つきあわせるヴィラルたんとシモンの背中に全力でバカと叫んでやりたい。良い笑顔でバカだと叫びたい。もう叫んでいた。ぼくもばかか。
でもヴィラルたんはもうちょっと髪短くした方が良いと思うんだ。

DTB
ヘイさんの気持ちのラインが曖昧になっている。いや、その辺の部分が曖昧になってきたのはインの過去編あたりかな?そもそも今まで出て来た中で契約者の感情が希薄であるという部分を体現するような契約者は結構少なかった気がする・・・のはヘイさん(の視点で)ばっかり見てきたからか。正直ヘイさんと舜生の違いって自分の目にはあまり分からないんだ。仕事人とかへタレ留学生とかそういう部分でなく、ね。ぼくは1話から見直す必要があるんだと思います。
ホァン、ホァンを守る為には最上の選択肢ではありました。彼の未来は保障されたはずだから。
さっきから物語の外側からしか話をしてないぼくはすげー嫌なやつだ。こんなんはあんまり良くないんで、今後DTBはもっとゆっくり見直していきます。

今日教習所いったら受付けでムーディ勝山に出会った。私は凄いだるかったし頭ぼっさぼさだったしで超無愛想だったんだ、ごめんよムーディ。半年も前ならきっとチュー トリア ルだと言われていたろうに。だがしかし、よく見れば残念ながらに名前は○川さんだった上に鉛筆の字がひどく薄かった。

拍手

PR
177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/13)
(09/30)
(06/02)
(05/12)
19
(05/05)
(01/07)


リンク
Admin / Write
twitter
kamuitter
神威語り垢。
忍者ブログ [PR]