2007/06/03 (Sun)
アニ魂 紅桜編がすごくいい感じのスタートでどきどきしている。高杉とカグの絡みが楽しみ。でもその後の銀さんサイド展開を考えるとちょっ・・・ゲフッ
紅桜で暴れる似蔵がまたラファエロに見える。ぼくは病気か。忍者亀症候群ですか。
鬱展開といえば(嫌な話しの広げ方・・・)私はハル→ツナあってのランハルが好きなのですが、アニリボEDが・・・ていうか本誌もですが 完全にハルが報われない方向で展開している。あのEDいじめかと思った。
鬱とはいわないまでもあそこまでバッサリだとショックだわ。しかもハル本人の知らない所でって。もともとハルが可愛くてしかたなくてランハルかいたりしてる自分には効く。どうかハルが泣きませんように。もー誰でもいいから軽いノリで他の男に乗り換えないかなハル・・・あまのせんせいおねがいします。
なんか急に前触れなく武蔵×神楽に目覚める。むさかぐ。武蔵を求めてコミックス総ざらいしてたんだけど思ってたより 登場回数少ないのね。なのに凄いインパクトだ武蔵!
初登場時はろくに木刀も持てなかったのに 今じゃテレビのインタビューにも落ち着いて受け応えしている。成長?
そういえば武蔵の初登場は沖田との絡みだったのだ・・・×沖田でもいけそう。
もはや‘×’って一体なんなのかよくわからない。そりゃ武蔵じゃ見えなくもなる。
がんばれむさかぐ。まけるなわたし。
紅桜で暴れる似蔵がまたラファエロに見える。ぼくは病気か。忍者亀症候群ですか。
鬱展開といえば(嫌な話しの広げ方・・・)私はハル→ツナあってのランハルが好きなのですが、アニリボEDが・・・ていうか本誌もですが 完全にハルが報われない方向で展開している。あのEDいじめかと思った。
鬱とはいわないまでもあそこまでバッサリだとショックだわ。しかもハル本人の知らない所でって。もともとハルが可愛くてしかたなくてランハルかいたりしてる自分には効く。どうかハルが泣きませんように。もー誰でもいいから軽いノリで他の男に乗り換えないかなハル・・・あまのせんせいおねがいします。
なんか急に前触れなく武蔵×神楽に目覚める。むさかぐ。武蔵を求めてコミックス総ざらいしてたんだけど思ってたより 登場回数少ないのね。なのに凄いインパクトだ武蔵!
初登場時はろくに木刀も持てなかったのに 今じゃテレビのインタビューにも落ち着いて受け応えしている。成長?
そういえば武蔵の初登場は沖田との絡みだったのだ・・・×沖田でもいけそう。
もはや‘×’って一体なんなのかよくわからない。そりゃ武蔵じゃ見えなくもなる。
がんばれむさかぐ。まけるなわたし。
PR
2007/06/02 (Sat)
金魚屋古書店5巻。
せんせいと運転手の話が好き。クール。ちくしょうあんな運転手欲しいぜ。
あと、ほうれん草食べたくなった。
そして笹山さんの活躍。ヤツはやる男だ。笹山さんといえばエリート小学生みのる君。み みのる君・・・前巻ではこんなに可愛くなかったのに!前以上に生意気になってるし お顔も凛々しくなっちゃって。生意気すぎるだろー と思いつつも可愛いことこの上ない。
今回も漫画が読みたくなる漫画でした。興味も広がるし。でも結局 今まで登場した漫画を読んだことないという切ない現状。
とりあえず009が読みたい。やっぱり出納帳1話目の衝撃もあるし、石ノ森作品は自分好みな匂いがすごいする。
問題はマネーであるか。いつもの場所でブレーキを踏む。
そろそろ私もショタもえしなくなったな と思ってたら金魚屋で来るとは。どうやらイラッとする位に生意気な少年が好きらしい。そういえばユアンくんもいたけど。なんか昔と嗜好が変わってきたと最近実感。鬼太郎ちゃんとか可愛いのに自分的にあんまヒットしてないのが不思議で仕方ないのだ。4期観たらはまり過ぎて抜けれなくなりそうだけど。
今日は長野の暴れん坊だった男・たなかやすおが宣伝カーで近所をうろついていた。実になめらかに刺を感じさせないしゃべり方をするのだ。バンに揺られたノド自慢、見たことのある他人の顔に人が集まる。顔とノドを売る仕事。どれくらいが儲けとしてはたらくのだろうか。
せんせいと運転手の話が好き。クール。ちくしょうあんな運転手欲しいぜ。
あと、ほうれん草食べたくなった。
そして笹山さんの活躍。ヤツはやる男だ。笹山さんといえばエリート小学生みのる君。み みのる君・・・前巻ではこんなに可愛くなかったのに!前以上に生意気になってるし お顔も凛々しくなっちゃって。生意気すぎるだろー と思いつつも可愛いことこの上ない。
今回も漫画が読みたくなる漫画でした。興味も広がるし。でも結局 今まで登場した漫画を読んだことないという切ない現状。
とりあえず009が読みたい。やっぱり出納帳1話目の衝撃もあるし、石ノ森作品は自分好みな匂いがすごいする。
問題はマネーであるか。いつもの場所でブレーキを踏む。
そろそろ私もショタもえしなくなったな と思ってたら金魚屋で来るとは。どうやらイラッとする位に生意気な少年が好きらしい。そういえばユアンくんもいたけど。なんか昔と嗜好が変わってきたと最近実感。鬼太郎ちゃんとか可愛いのに自分的にあんまヒットしてないのが不思議で仕方ないのだ。4期観たらはまり過ぎて抜けれなくなりそうだけど。
今日は長野の暴れん坊だった男・たなかやすおが宣伝カーで近所をうろついていた。実になめらかに刺を感じさせないしゃべり方をするのだ。バンに揺られたノド自慢、見たことのある他人の顔に人が集まる。顔とノドを売る仕事。どれくらいが儲けとしてはたらくのだろうか。
2007/06/01 (Fri)
わりと雑食気味に攻める?てれとうの金曜時代劇枠。
とりあえずセールスポイントは原作藤沢周平と主演の中村くんか。
もちろん話は凄くいいんだが、いかんせん中村くんの殺陣がゴニョゴニョ・・・・
純大にもっと出番が欲しい。ぼくはこっそり純大ファンなのだ。杉様のツヤっぽい色気を引き継ぎながらもあっさりさっぱりしたイイお兄さんて雰囲気が好きだ。助だったか格だったかももっと観たかった←そのわりに覚えてない。今回は出番多かった というかメインの話でした。ていうか第六話で妻子持ちが発覚。これ以後キャラとして掘り下げはなされない感じが・・・これにて北見、完!みたいな。あとは平四郎のお友達に徹するのみか。
兄上な内藤さんのポジションがいい。威厳のある兄。感情を顔に出さない兄。そして甘やかしてくれる優しい兄嫁スーちゃん。
終盤の展開の中心になるであろう平四郎さんの恋愛事情には正直興味はわかないものの、浪人暮らしや商売で人の波に揉まれる平四郎さんは面白い。初回みたいなちょっとスレた女がレギュラーにいたらもちっとテンション上げられたかな というのは完全に私の趣味ですが。
映像の質はやっぱりアレだけど、なんだか見やすいのでそんなに不満ではないかな。わりと屋外が多いから?でもやっぱりテ レ朝系の徹底っぷりを引きあいに出してしまうのはわがままか。
そういえば藤沢周平って映像化したものは色々と観てるけど原作読んだことないな。一つ読んだらはまりそうだけど。さてどこから手をつければ良いものやら。短編集でもみてみよう。
ここ2、3日寒くなったので近所の男子校生の中間服率が上がっている。やっぱり袖は長いのに限るぜ。ぐふふ/たいほされないようにきをつけます。
とりあえずセールスポイントは原作藤沢周平と主演の中村くんか。
もちろん話は凄くいいんだが、いかんせん中村くんの殺陣がゴニョゴニョ・・・・
純大にもっと出番が欲しい。ぼくはこっそり純大ファンなのだ。杉様のツヤっぽい色気を引き継ぎながらもあっさりさっぱりしたイイお兄さんて雰囲気が好きだ。助だったか格だったかももっと観たかった←そのわりに覚えてない。今回は出番多かった というかメインの話でした。ていうか第六話で妻子持ちが発覚。これ以後キャラとして掘り下げはなされない感じが・・・これにて北見、完!みたいな。あとは平四郎のお友達に徹するのみか。
兄上な内藤さんのポジションがいい。威厳のある兄。感情を顔に出さない兄。そして甘やかしてくれる優しい兄嫁スーちゃん。
終盤の展開の中心になるであろう平四郎さんの恋愛事情には正直興味はわかないものの、浪人暮らしや商売で人の波に揉まれる平四郎さんは面白い。初回みたいなちょっとスレた女がレギュラーにいたらもちっとテンション上げられたかな というのは完全に私の趣味ですが。
映像の質はやっぱりアレだけど、なんだか見やすいのでそんなに不満ではないかな。わりと屋外が多いから?でもやっぱりテ レ朝系の徹底っぷりを引きあいに出してしまうのはわがままか。
そういえば藤沢周平って映像化したものは色々と観てるけど原作読んだことないな。一つ読んだらはまりそうだけど。さてどこから手をつければ良いものやら。短編集でもみてみよう。
ここ2、3日寒くなったので近所の男子校生の中間服率が上がっている。やっぱり袖は長いのに限るぜ。ぐふふ/たいほされないようにきをつけます。