忍者ブログ
2025/10/02 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/05 (Sat)
今日はぼくらの船長の誕生日だぜ!
おめでとう!
もはや5月5日といえば、船長の誕生を祝って空に鯉を放流し柏餅を食す祝日である
麦わら海賊団の頭はいつまで経っても17歳。わぁ!どんどん年齢が離れてゆくよ。そりゃ10年も連載してりゃな・・・昔は年上のお兄さんだったのになぁ
でもありがとう。生まれてくれてありがとう。ハピバるひ!

拍手

PR
2007/05/03 (Thu)


黒部ダム!イェス!

30日・1日で旅行に行ってきました。黒部ダム見に富山へ。
もちろん鉄人に思いを馳せながら・・・!そらもう興奮したけど、それ抜きにしても黒部はすごかった!また行きたいなぁ~。今度は前日に鉄人全話がっつり視聴して万全の態勢で挑みたいね。
実は北陸って足を踏み入れるのも初めて。もう何もかもが目に新鮮。‘はまかいじ’って電車に乗って行ったんですが、今まで私は長距離移動の列車といえば東海道新幹線ばっかりだった自分には不思議な気分。外の景色が少しずつこちらで過ぎつつある季節に変わるのは見てて飽きない。遠くで雪山が青く光ってるだけで感動する。今回は観光してるよりも電車に乗ってる時間の方が長かったけど全然退屈しなかった!古くて可愛い列車もいっぱい乗ったし、びっくりするほどちっちゃな駅も見た、ケーブルカーやらトンネルを走り抜ける電気バスも乗った。しかし身体は疲れないが目に疲労が・・・。でも窓の外にはすっごい雪の壁やら山やら杉林やら気になるものばかり。山の木の生え方に高校のとき勉強した生物を思い出す。なるほどこれが雪国の山か、と。この辺で鉄人も戦ってたのかしら、と。あとダムの木いちごソフトが美味かったな。よもぎ餅も美味かった。二日目は人生初の日本海を目の当たりにする。はじめまして日本海、またお会いしませう。ほたるいかミュージアムで生きたほたるいかの発光見ました。写真や映像でみるよりずっと綺麗で惹かれるものがあったね。ほたるいか漁見たいなぁ。

ていうか白昼の残月観に行かなきゃ・・・


最初金沢行くつもりで計画立ててたんだけど、そんときに知った‘芋掘り藤五郎’の話がおもしろくてしかたない。もう藤五郎と結婚してもいい。

拍手

2007/04/29 (Sun)
ツバメというのはどうしてああ可愛いのだろう。夫婦で仲良く飛び回って。よく鳴いて。そしてやつらはすごく小さいね。見るたびに思っていたよりも小さいのだ。


いつの間にか出ている土曜のWJ。

端午の節句で甲冑装備なWJヒーローズ。これはあれだね、みんなでルヒの誕生日を祝ってるんだね。そうだそうだ。えへへへ。
ネウの甲冑がどんなのか気になる・・・

わんぴ
 ふ ら ん き !!カラーふらんきは3割増しで可愛い。ちょっとどうかしている。ふらんき見ると動悸がします。
ナミゾウ・・・ミナミゾウアザラシ!そしてそこはかとなく男前。
ちょぱ萌。
オトボケに隙のない剣侠‘鼻唄’が愛しい。

ぶりち
王子様GJの王国では 胸ぐらを掴む=お姫様だっこと同義なのです。なのであの台詞も訳すと「てめぇへの借りが返したかった これでやっと言える 次は俺の(君という名の矢で射られた)ハートを治せ つきあって下さい」と、こういうことになります。なんか妙なフィルターかかってきたよぼく。

ぎんたま
赤丸の表紙がいかにもヒロインとヒーローっぽい感じで最高です。いくらでも妄想ふくらむなぁ。色気が足りないと斬って捨てるヒーロー。何故だとわめくヒロイン。しかもよくよく考えたらララと大して歳も違わない上に互いに宇宙人だったことに気付く。とりあえずララに自分のチャイナ服を返せと言ってもとに戻ったはいいが心なしか胸の部分が伸びている。少しヤケ気味にララに乳をでかくする方法をきけば取りあえず発明でなんとかしたがる王女。神楽を実験台に銀魂がラブコメ(直球エロ)漫画へと転向してゆくのでした・・・。長
ペロッて。ペロッて!ここにきてこの漫画の主人公が沖田くんかもしれないという錯覚を起こす。ぺロッて。
総悟のシーンと土近のシーンが完璧に分けられてるので、なんか総悟が一人きりで戦ってる気がしてきてしまう。こんなこと言うと、お前先週のラスト読んだのかって感じですが。どうにも総悟はまだ不安定な部分があるんですよね。何か内に抱えているものが爆発してしまうんじゃないかと。銀さんヤツをなんとかしてやって下さい。
原田さん!今までで一番前に出てるよ!お前輝いてる!
勲の愛は深し。ほんと何でこの人結婚できないんだろ。/余計なお世話
トシ素敵なんだけど、真面目に読んで考えてるんだけど、どうしても思考が違う方向に傾いてしまう・・・もしかしてこのエピソード終わってもトシはトッシーを宿したままかもしれない、とそればかりチラつく。トッシーにあらがう十四郎、というキャラとしての引き出しが追加されるのかしら。正直、表情豊かで魅力的だ。…イカンイカン!2とか可愛くてどうしようかと思ったり。

ねうろ
葛西のご主人様はほんとにサイだったのか。お気に入りの椅子はどこに・・・
数々の遠足武勇伝が・・・しかし魔人主催ピクニックでは手荷物すら許されない弥子ちゃん。
魔人の健康管理・・・・えろい響き。魔人のこといろいろ考えたくなってきたよ。
おまえら可愛いすぎるよ!探偵事務所ズ!
「テメーが買った車だろーが」だけ見てるとゴダがネウのひもっぽい。どえすの彼女に口ごたえするヒモ男。貢ぐ魔人が意外にけな気だったり。
あっちこっちに触手が動いてもうよくわからなくなってきた・・・あまりに雑食なのも考えものだよ私・・・

うすた読み切り
やっぱりうすたせんせの描く線が好きなんだなぁと思った。
安崎まんかっこいい・・・グローブが素敵に無敵すぎる!初期の姿いいなぁ!怪人の倒しっぷりが痛快。怪人もかわいい。しかも憎めない。慎重派もぐろ様はその筆頭だ。
それにしても23時間ヒーローってハードだな。でも実際いるかもしれない。ヒーローじゃなくても。

うさぎ
仕事してた・・・!そうだよね、そう簡単にやめられるはずないよね。良かった良かった。
マロ面かわ
まっつんの面の裏。たのしー!どう向き合えるのかしら。
1コマだけどここにきて初めて?兄と妹が交流している場面が。べたべたしちゃって な か よ し 兄 妹 !←もえたらしい
似たもの夫婦。ただお志乃にはもう一言二言言葉が欲しい。
くっつけたのは兄さま・・・兄さまが伍助を見初めた経緯が知りたい所。

たいぞ
温子がかっこいい。

拍手

183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/13)
(09/30)
(06/02)
(05/12)
19
(05/05)
(01/07)


リンク
Admin / Write
twitter
kamuitter
神威語り垢。
忍者ブログ [PR]