2007/04/29 (Sun)
ツバメというのはどうしてああ可愛いのだろう。夫婦で仲良く飛び回って。よく鳴いて。そしてやつらはすごく小さいね。見るたびに思っていたよりも小さいのだ。
いつの間にか出ている土曜のWJ。
端午の節句で甲冑装備なWJヒーローズ。これはあれだね、みんなでルヒの誕生日を祝ってるんだね。そうだそうだ。えへへへ。
ネウの甲冑がどんなのか気になる・・・
わんぴ
ふ ら ん き !!カラーふらんきは3割増しで可愛い。ちょっとどうかしている。ふらんき見ると動悸がします。
ナミゾウ・・・ミナミゾウアザラシ!そしてそこはかとなく男前。
ちょぱ萌。
オトボケに隙のない剣侠‘鼻唄’が愛しい。
ぶりち
王子様GJの王国では 胸ぐらを掴む=お姫様だっこと同義なのです。なのであの台詞も訳すと「てめぇへの借りが返したかった これでやっと言える 次は俺の(君という名の矢で射られた)ハートを治せ つきあって下さい」と、こういうことになります。なんか妙なフィルターかかってきたよぼく。
ぎんたま
赤丸の表紙がいかにもヒロインとヒーローっぽい感じで最高です。いくらでも妄想ふくらむなぁ。色気が足りないと斬って捨てるヒーロー。何故だとわめくヒロイン。しかもよくよく考えたらララと大して歳も違わない上に互いに宇宙人だったことに気付く。とりあえずララに自分のチャイナ服を返せと言ってもとに戻ったはいいが心なしか胸の部分が伸びている。少しヤケ気味にララに乳をでかくする方法をきけば取りあえず発明でなんとかしたがる王女。神楽を実験台に銀魂がラブコメ(直球エロ)漫画へと転向してゆくのでした・・・。長
ペロッて。ペロッて!ここにきてこの漫画の主人公が沖田くんかもしれないという錯覚を起こす。ぺロッて。
総悟のシーンと土近のシーンが完璧に分けられてるので、なんか総悟が一人きりで戦ってる気がしてきてしまう。こんなこと言うと、お前先週のラスト読んだのかって感じですが。どうにも総悟はまだ不安定な部分があるんですよね。何か内に抱えているものが爆発してしまうんじゃないかと。銀さんヤツをなんとかしてやって下さい。
原田さん!今までで一番前に出てるよ!お前輝いてる!
勲の愛は深し。ほんと何でこの人結婚できないんだろ。/余計なお世話
トシ素敵なんだけど、真面目に読んで考えてるんだけど、どうしても思考が違う方向に傾いてしまう・・・もしかしてこのエピソード終わってもトシはトッシーを宿したままかもしれない、とそればかりチラつく。トッシーにあらがう十四郎、というキャラとしての引き出しが追加されるのかしら。正直、表情豊かで魅力的だ。…イカンイカン!2とか可愛くてどうしようかと思ったり。
ねうろ
葛西のご主人様はほんとにサイだったのか。お気に入りの椅子はどこに・・・
数々の遠足武勇伝が・・・しかし魔人主催ピクニックでは手荷物すら許されない弥子ちゃん。
魔人の健康管理・・・・えろい響き。魔人のこといろいろ考えたくなってきたよ。
おまえら可愛いすぎるよ!探偵事務所ズ!
「テメーが買った車だろーが」だけ見てるとゴダがネウのひもっぽい。どえすの彼女に口ごたえするヒモ男。貢ぐ魔人が意外にけな気だったり。
あっちこっちに触手が動いてもうよくわからなくなってきた・・・あまりに雑食なのも考えものだよ私・・・
うすた読み切り
やっぱりうすたせんせの描く線が好きなんだなぁと思った。
安崎まんかっこいい・・・グローブが素敵に無敵すぎる!初期の姿いいなぁ!怪人の倒しっぷりが痛快。怪人もかわいい。しかも憎めない。慎重派もぐろ様はその筆頭だ。
それにしても23時間ヒーローってハードだな。でも実際いるかもしれない。ヒーローじゃなくても。
うさぎ
仕事してた・・・!そうだよね、そう簡単にやめられるはずないよね。良かった良かった。
マロ面かわ
まっつんの面の裏。たのしー!どう向き合えるのかしら。
1コマだけどここにきて初めて?兄と妹が交流している場面が。べたべたしちゃって な か よ し 兄 妹 !←もえたらしい
似たもの夫婦。ただお志乃にはもう一言二言言葉が欲しい。
くっつけたのは兄さま・・・兄さまが伍助を見初めた経緯が知りたい所。
たいぞ
温子がかっこいい。
いつの間にか出ている土曜のWJ。
端午の節句で甲冑装備なWJヒーローズ。これはあれだね、みんなでルヒの誕生日を祝ってるんだね。そうだそうだ。えへへへ。
ネウの甲冑がどんなのか気になる・・・
わんぴ
ふ ら ん き !!カラーふらんきは3割増しで可愛い。ちょっとどうかしている。ふらんき見ると動悸がします。
ナミゾウ・・・ミナミゾウアザラシ!そしてそこはかとなく男前。
ちょぱ萌。
オトボケに隙のない剣侠‘鼻唄’が愛しい。
ぶりち
王子様GJの王国では 胸ぐらを掴む=お姫様だっこと同義なのです。なのであの台詞も訳すと「てめぇへの借りが返したかった これでやっと言える 次は俺の(君という名の矢で射られた)ハートを治せ つきあって下さい」と、こういうことになります。なんか妙なフィルターかかってきたよぼく。
ぎんたま
赤丸の表紙がいかにもヒロインとヒーローっぽい感じで最高です。いくらでも妄想ふくらむなぁ。色気が足りないと斬って捨てるヒーロー。何故だとわめくヒロイン。しかもよくよく考えたらララと大して歳も違わない上に互いに宇宙人だったことに気付く。とりあえずララに自分のチャイナ服を返せと言ってもとに戻ったはいいが心なしか胸の部分が伸びている。少しヤケ気味にララに乳をでかくする方法をきけば取りあえず発明でなんとかしたがる王女。神楽を実験台に銀魂がラブコメ(直球エロ)漫画へと転向してゆくのでした・・・。長
ペロッて。ペロッて!ここにきてこの漫画の主人公が沖田くんかもしれないという錯覚を起こす。ぺロッて。
総悟のシーンと土近のシーンが完璧に分けられてるので、なんか総悟が一人きりで戦ってる気がしてきてしまう。こんなこと言うと、お前先週のラスト読んだのかって感じですが。どうにも総悟はまだ不安定な部分があるんですよね。何か内に抱えているものが爆発してしまうんじゃないかと。銀さんヤツをなんとかしてやって下さい。
原田さん!今までで一番前に出てるよ!お前輝いてる!
勲の愛は深し。ほんと何でこの人結婚できないんだろ。/余計なお世話
トシ素敵なんだけど、真面目に読んで考えてるんだけど、どうしても思考が違う方向に傾いてしまう・・・もしかしてこのエピソード終わってもトシはトッシーを宿したままかもしれない、とそればかりチラつく。トッシーにあらがう十四郎、というキャラとしての引き出しが追加されるのかしら。正直、表情豊かで魅力的だ。…イカンイカン!2とか可愛くてどうしようかと思ったり。
ねうろ
葛西のご主人様はほんとにサイだったのか。お気に入りの椅子はどこに・・・
数々の遠足武勇伝が・・・しかし魔人主催ピクニックでは手荷物すら許されない弥子ちゃん。
魔人の健康管理・・・・えろい響き。魔人のこといろいろ考えたくなってきたよ。
おまえら可愛いすぎるよ!探偵事務所ズ!
「テメーが買った車だろーが」だけ見てるとゴダがネウのひもっぽい。どえすの彼女に口ごたえするヒモ男。貢ぐ魔人が意外にけな気だったり。
あっちこっちに触手が動いてもうよくわからなくなってきた・・・あまりに雑食なのも考えものだよ私・・・
うすた読み切り
やっぱりうすたせんせの描く線が好きなんだなぁと思った。
安崎まんかっこいい・・・グローブが素敵に無敵すぎる!初期の姿いいなぁ!怪人の倒しっぷりが痛快。怪人もかわいい。しかも憎めない。慎重派もぐろ様はその筆頭だ。
それにしても23時間ヒーローってハードだな。でも実際いるかもしれない。ヒーローじゃなくても。
うさぎ
仕事してた・・・!そうだよね、そう簡単にやめられるはずないよね。良かった良かった。
マロ面かわ
まっつんの面の裏。たのしー!どう向き合えるのかしら。
1コマだけどここにきて初めて?兄と妹が交流している場面が。べたべたしちゃって な か よ し 兄 妹 !←もえたらしい
似たもの夫婦。ただお志乃にはもう一言二言言葉が欲しい。
くっつけたのは兄さま・・・兄さまが伍助を見初めた経緯が知りたい所。
たいぞ
温子がかっこいい。
PR