忍者ブログ
2025/10/02 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/26 (Mon)
魔法のステッキにみんなで呪文をかけましょう!





ロマンティックウェーブ!??
ふらんしすさま・・・
しかもトリって人選ミスが否めないよ
いちおう美味しい思いさせてあげようっていう計らいだったのか!?
こらえきれない。もうこらえきれないよ。
どこまでも美味しい/そしてまずい
これみよがしチャーリーは常にフランシスを出し抜いてうまいことやる
どこまでもシカトされ続けるふらんしすはやっぱり(笑)である。
はっきり言って愛おしい。このやろう。
どこまでも報われなければ良い
愉快な時間をありがとう馬鹿男

やっぱり最後は宗教の勧誘みたいなこと言ってたエンジュ、私は宇宙で宇宙は私!?すげーことんなりましたね。


コルダ軽く感動しちゃったぜ・・・
カホ!?土と月まで名前呼び・・・自分的には火野呼びの方がテンション上がるんですが。これはこれで場の雰囲気に流された感が可笑しくて良い。
各自の演奏シーンを見るにつけ、ダントツでツッチーが脈ありというか、美味しい感じがしたわりに、演奏後の月との交友の方が記憶に残ったわ。リスト演奏しながらの初っ端、お前というヴァイオリニストが~を持ってくるあたり美味しいなぁ。辞退するカホコを窘めて言葉に詰まるシーンの台詞また聞きたかったけど。
コルダはあまりにも恋愛が先行しすぎてないのが良かったなぁ。全体的に見て、明らかにエンジンかかってるのが、ヒロインじゃなく火原先輩だけってのは凄い。

終わってみて思いましたが、やっぱり土浦は良いヤツだ
頼りになるクラスメイト的でありながら優しいお兄ちゃん。
そのわりに自分でリードするよりは自分が引っ張られたいタイプって・・・
カホコ限定ですが。
そして何より、ちゃっかりお触りが多い。
いやらしい。
むっつりめ。
むしろ本人無自覚な感じがまたツボ。
可愛いなぁこんちくしょうがぁ!
自分的には新たな嗜好発見だったなぁとしみじみ。
ぶっちゃけてしまうと、ツッチーのお陰でやっとこさイトケンさん声の魅力に気付きました。もっと他に色々あるだろって感じですが/笑
終盤に入って急にモーションかけだす土浦も色んな意味で面白かった
月との間の結構(いろんな意味で)深刻な亀裂は、かなりいろんな意味の方が先行しつつ見せてもらいました
もう毎週そんなツッチーを観られないのは残念でならない
アニメツッチーよありがとう

拍手

PR
99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/13)
(09/30)
(06/02)
(05/12)
19
(05/05)
(01/07)


リンク
Admin / Write
twitter
kamuitter
神威語り垢。
忍者ブログ [PR]