忍者ブログ
2025/09/21 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/09 (Fri)
兄銀:4年目後半!


このブログにしては珍しく一週間遅れにてとりあげさせて頂きます。

何故か近頃は休日(私は木曜日がそう)は実姉のとこで猫とにゃんにゃんしてて…最近甘えん坊なんですものあの子

まぁそんなことはさておき。
つまりは愛情が枯渇したわけではないのです。
WJなんて私、ホウイチ編ラストだから銀魂最後に読もうと思って大事にとっといて今日やっと読んだからね(えー)
お登勢さんの銀の字観察眼に感服です。
ていうか原作初期の銀の字は ぼくの妄想ではなくてホントにカゲがあったのですかい!マジですかい!池田屋のあの表情にはちゃんとした含みがあったのかという!



さて本題。

新OP:

初見は??でしたが、何度か観るとイメージが解釈できますな・・・やはり兄銀は兄銀でした!

しかしアニメサイドは銀の字の過去大好きだなぁ!

ぼくも大好きだけどね!

しっかし終盤の走ってる白夜叉時代の銀の字、コマ送りで観てたらなんか装飾増えてるせいか薄桜鬼にみえるとかはどうでもいいし、っておれぜんぜん薄桜鬼知らねーや!

しかしこの走ってるくだりは、すごく速くて短い中に、彼の感情や展開があって好きだなー
木刀が飛んでってて、たぶんコケてるらしいベタな演出がものっそ可愛いのですな!まぁ早すぎてもったいないという。恒例か。
‘立ち止まる白夜叉’は嬉しい演出ですが、自分的には白夜叉時代の銀の字はきっと立ち止まる事も知らず、ガムシャラに走り続けるイメージがある。


代々兄銀OP といえば、
まず最初は主人公・銀の字アップ、
そして万事屋三人衆の紹介、
その他のキャラへ・・・・
というのがパターンです。
今回もそれは相変わらずなんだ・・・が
この第8期OPに限り、万事屋三人衆の紹介が、
銀の字→かぐらちゃん→新ちゃん
なんですよ今回は!
今までは銀の字→新ちゃんだった順番がっ!

神楽ちゃんのが先だよっ!!?

ひっ
ひろいんんんんんんんんん!

ほんとはヒロインを大事にする方針でいきたいんですか藤田さんん!

ええ、ええ分かってますとも。過敏になりすぎだって…。
今までと順番が逆なのは、歌詞に合わせてキャラ紹介するためですよね…ウン、でも喜ばせてよ…。
こういう些細な事ですら喜べるのは自分の嗜好の不遇さを知ってるから。
嬉しいなぁ
“知りたいしたい事邪魔させやしない”というのが図ったように神楽のための言葉なんだよ!
ありがとうございます!

真選組の扱いは相変わらずだったが、個別にキャラをズームしていないお陰様で、沖田隊長の扱いについてヒガむ必要がなくって良かったです。オイ

全さちいいいいいいい!
ちょっ…
ちょっと地雷亜編で登場しただけでOPに出番が増えるという…運の良い子っ!
微動だにしてないが…
なんかさっちゃんとのただならぬ関係を匂わせますな!さっちゃんの視線が!


しっかしキャラ紹介が今までのと同じようなカットの多かったなぁ
まぁもうその辺りは開き直ってる気もするが。

神威兄やん:
あっ。
コレ本物だ。本物の神威だっ。
(クーズーさんの主観と妄想フィルターにより、アニメ神威には‘本物’と‘偽物’が居ます)(前OPの神威兄やんはニセ)
ほんものだぁほんものだぁ!!!
背後から神威兄やん(と阿伏兎)に迫り、阿伏兎との間に割って入り神威の目元を舐めんばかりに正面からぐるぅっと反対側へ廻り込んでゆくカメラワーク・・・・
なんて命知らずなカメラマン!
拍手!
ヘタすりゃ阿伏兎との間に割り込んだ瞬間に手刀でドパァッと殺られてたかもしれないというのに・・・・!
しかもかなり張り切って開眼してくれちゃってる神威兄やん。なにか上機嫌なのかもしれません。カメラマンは無事、立ち去る神威兄やんと阿伏兎さんの後ろ姿を撮影できています。
やはり妹さんと同じく、瞳が尋常じゃなくお美しいお兄様、アイラインも最初の夜王の前での開眼ばりに太い!口裂け加減に至っては、完璧の一言を捧げよう!ごちです!
コレも是非、コマ送りで観ましょう。これだけで酒の肴になるから。

しかし
提供バックにまで曲が続いてるのは初回だけかなーなんてボンヤリ思ってたら2回目もか…なんか変な感じ。どうも曲の尺が1分30秒で綺麗にはまらない様子。やはりいつものテーマが恋しい。



新ED:

あんだけのメンツ、
ちょっと大人しすぎやしませんか!
人気投票編の後に、毎回このEDだと妙な感じ…
曲が良いので、OPのシリアス加減を考えても、EDはもっと賑やかになって欲しかったなぁー
OPEDどちらも真面目って…ねぇ?
なんて偉そうでスンマセンごめんなさい。
でもやーっと神楽ちゃんのスリットチャイナが拝めて安心した!ごっつぁんです!


本編177&178話:

地雷亜編!
…というか全蔵の話。

お久しぶりです藤原全蔵ぉ!
いやぁやっぱり凄いよ藤原全蔵
全蔵が常連ならもう研さんになりたい私はブスっ娘クラブに雇って頂きたい
恐るべし啓二マジック。
ってあれ?アニメ全ちゃんは、髪切ってない?前と同じボサっぷりですね。
まぁ原作全ちゃんは切ったというか、トリートメントを変えただけなんだと思う。
きっとそうだ。

参る!
は来週かしら。


アニメ地雷亜師匠の美しさが留まるところを知らない。
父ひろしのクセに、なんて気品漂うお声…
最期が楽しみです。

はっ!
再来週くらいに松陽先生しゃべるんじゃないですか!?
わー
全然想像できねー


*


なると:

長戸がまえのん♪うっひょひょー

拍手

PR
582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(03/13)
(09/30)
(06/02)
(05/12)
19
(05/05)
(01/07)


リンク
Admin / Write
twitter
kamuitter
神威語り垢。
忍者ブログ [PR]