忍者ブログ
2025/10/03 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/04 (Wed)
23話無料配信でみてきましたー。やっぱりテレビで観た方がテンション上がるなぁ、なんてぼやきつつネットの力に感謝感謝。

.C.Cは母のようだなぁ。今回のるるを抱きしめるしーつーはマオに対するそれと同じようにも見えました。感情を表す場面が多くなってきたというのもあるか。

神楽耶様お嫁さん立候補。
ぜろ信者だったのね。やり方が気に食わないとかそういうタイプかと思ってた。そして年齢不詳。すごい幼く見えるけど、るるの記憶から考えると3才くらいしか変わらない?しかもふられる。王子さまは悪魔を選ぶ。いや、いいじゃない、かぐや様は正室、悪魔は愛人。ね?愛人設定をいつまでも引きずってやるよぼくは!
るるは王族とか貴族なんていう血族のしばりにはもううんざりしているのかもね。ましてや神様ですから。だから悪魔を花嫁に・・・そこまで言ってない?あれ?幻聴?

ぶいつー。かわいいじゃないかこのやろう。すざっくんに何をしたんでしょうかね、この期に及んで。ぎあすを与えたと考えていいのか?そうなるとあんまりおもしろくな・・・ゲッフンどうなるんでしょうね。

零の正体は明かさずにぐっばいゆーふぃ。結局は起爆剤だった。
辛い話になりました。彼女は希望になるはずだったわけで。ぎあすの力のしっぺ返し?的な犠牲になり、これをはずみにるるの運命が転落していく図式なのか。この先はもっともっと辛いね。そして不謹慎にもニマニマしている私。るるが苦しむほどテンションが上がるよ。
ていうかるる初恋発言。そこからくる無人島でのあの雰囲気だったのか。るるには惚れた腫れたなんて感情はない方がベターだと思ってたので軽くショック。しゃーりのことにしても捨てきれない良心からの煮えきらなさ・・・だと思っていたい。

ていうかしゅないぜる兄さんはどこにいるんだ?色んな意味でイスの上にいるのはよく分かりますが。

おれんじ君!
知能不足ながらも復活!!
イェス!
ガンバレおれんじ!
突き進め!

それにしてもみんな零の言葉を全部信じちゃうんだね。まぁ仕方ない展開だけど。結局はぶりたにあが憎いという点での彼らの意志は同じだからな。どこかで噛み合わないのを期待しているんですが・・・

やっと崩壊してきました!るるが。
すんませんすざっくんとの通話の最後の方とかもう転げ回って喜びました。
やーっとふっきれたというか、回りだしたというか、これを待ってました。
トレードマークの高笑いも最高潮に、こーねりあを痛快に飛び越えてしまいそうな勢い。
ため息ものだ。
よーしこれから登りつめる様相で転がり落ちて行く姿を・・・
そしてここで待て・・・
果たしてこれは放送側の都合なのか制作側の都合なのか・・・視聴者の為の都合であることを祈りつつ。そしてなんかはっきりしないんですが、最初に発表されてた‘続編決定’ってのが=24&25話、になるの?まー私としてはこの2クール分で完結してくれた方が嬉しいんで、それならそれで構わないが。限られた尺の中で色んな要素をどう完結させてくれるかっていうのを谷口に期待してるタイプなんで。

ちょうど昨日、奇跡的にビデオに残ってたガンソード第2話を観たんですが、こんなに面白かったっけー?とか思った。なにしろ放送時この2話目でリタイヤしてただけにびっくりだったよ。
初見ではもうね、女子陣がこれでもかってくらい好きなタイプがいなくてね(女の子スキー)観てるの辛いくらいだったんだ。
でも今観たらそんなことよりね、ヴァンかっこ良い!これである。こんなかっこよかったかこの男は。銀行入ったことないんだぜ。犬に吼えられて街灯に登るんだぜ。あれ実はタキシードなんだぜ。もうウェンディが好きになれないことなんて霞んでしまったよ。そしてやっぱり敵が面白い。
今思えばもったいないことしたなあ。
やっぱり私は谷口作品が好きらしい。なによりぼくの青春を語るのに悟朗なくして話はできないからね。

記事タイトルが意味不明もいいところ。魔法少女隊アルスです。続編タイトルから。心の目で魔法をギアスと読んでもらいたい。どっちも続編を早く観たいよという願いを込めて。アルスは契約期間がどうとかいう大人の事情でまだ観れないらしいけど。

拍手

PR
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/13)
(09/30)
(06/02)
(05/12)
19
(05/05)
(01/07)


リンク
Admin / Write
twitter
kamuitter
神威語り垢。
忍者ブログ [PR]